ケアマネや介護職に必携!ケア手帳

ケアマネ介護職といった介護従事者向け手帳は毎年秋頃に出回り始めます。介護従事者に使いやすく編集されていて、介護保険の情報が至る所に収録されています。

ここで紹介する手帳を活用して、来年のスケジュール管理に役立ててください。

なお手帳の大きさは、特記が無い限りA5サイズ(コピー用紙の半分)です。

筆者イチオシの手帳はユーキャンのケア手帳(ケアマネ向け)です。

介護従事者なら専用の手帳を!

介護従事者向けに各社から手帳が販売されています。一般の手帳と違って、実務で便利に使えるように編集されています。

  • 介護保険制度
  • 医療知識・救急対応
  • 権利擁護・倫理綱領
  • サービス別単位表
  • 高齢者施設の種類
  • 人体部位名称
  • 検査値
  • 年齢早見表

等、実務で役立つ情報が収録されています。

なお、どの手帳原則としてデイリー(一日の詳細)スケジュール欄は、1月はじまりとなっています。

さらに、表紙の入れ替えが可能です。見本写真はカラフルな表紙でも、シックな表紙に変更する事ができます。

専門職向け手帳ならではの欠点もある

専門職向け手帳の欠点は、資料集がある事で、重くなってしまう事です。

この後に紹介する手帳の中には、その欠点を補う手帳もあります。例えば、資料集を分離できたり、手帳そのものが小さかったりします。

お好みに合わせて検討してみて下さい。

スポンサーリンク

書店で購入する際の注意

介護従事者向けの手帳書店で購入する際の注意点です。

  • 一般の手帳コーナーではなく、福祉介護といった専門書コーナーに置かれています。
    秋になると一般の手帳コーナーには、多数の手帳が平積みで置かれるようになります。
    筆者は書店を何か所かチェックしたところ、介護従事者向けの手帳が、一般の手帳コーナーに置かれていたのを見た事がありません。
  • 比較的規模の大きい書店での店頭取り扱いです。
    中規模以下の書店では取り扱いが無い可能性が高いです。
    また、規模の大きい書店での店頭販売はあっても、売れ筋と思われる一部の手帳しか取り扱っていない事が多いです。

手帳ラインナップ

ケアマネ向け

【ユーキャン】ケア実用手帳

筆者の妻が毎年購入して活用している、イチオシの手帳です。

手に取った瞬間、「これは使いやすそうだ」と思わせてくれる手帳です。下敷きにもなる年齢早見表付です。

【中央法規出版】ケアマネジャー手帳

手帳として書き込む部分と、資料集に分離できます。

そのため、スリムな運用もできるのが特徴です。もちろん分離せずに使い続ける事もできます。インデックスシールのおまけも付いています。




介護職向け

【ユーキャン】介護職向け必携 ケア手帳

ケアマネ向け手帳同様、厚紙の年齢早見表が付属します。

ケアマネ向けの手帳と違うのは、介護の豆知識や、毎日「○○の日」が書かれている点です。利用者との話題やレクの参考になりますね。例えば、4月2日は「週刊誌の日」「図書館開設記念日」だそうです。

【中央法規出版】介護職必携 ケア手帳

手帳が水平に開く仕様で、不意に閉じてしまう事がなく、使いやすく工夫されています。

今月の花、今月の旬のもの、今月の行事等が月間予定表に記載されています。この手帳も毎日「○○の日」が記載されています。



まとめ

一般の手帳を使っているのなら、ここで紹介した専門職向けの手帳を使ってみましょう。ケアマネはもちろん、介護職も、実務で便利に活用できます。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事