【分割スリムになる】中央法規出版のケアマネジャー手帳

B!

中央法規出版のケアマネジャー手帳は、手帳部分と資料部分が分割でき、手帳部分を切り離す事で、ほぼ半分の厚みと重さになり、スリムに運用できるのが特徴です。

2022年9月時点で、2023年用が発売となっています。

ケアマネジャー手帳とは

介護従事者向けの手帳のうち、特にケアマネジャー向けに開発された手帳です。ケアマネジャーはもちろん、介護職にとっても便利な手帳です。

  • 手帳の基本である「スケジュール帳」ページ
  • 法改正や介護保険制度の概要をまとめたページ
  • サービス別単位表

などが収録されています。

この記事で紹介する、中央法規出版のケアマネジャー手帳の特徴を挙げます。

中央法規出版のケアマネジャー手帳 特徴とおすすめポイント
便利帳(資料集)が別冊になっている(もちろん一体のままでも使える)
ツヤ消しビニールカバーの内側にポケットがある
予定表部分は淡い色で方眼メモがある
インデックスシールが付録
スポンサーリンク

便利帳(資料集)が別冊になっている

中央法規出版のケアマネジャー手帳は、資料集が別冊となっているのが大きな特徴です。資料集を取り外せば、普通の手帳とほとんど変わらない使い勝手となります。

ケアマネ以外の職種、例えば介護職、相談員等、介護従事者にも役に立ちます。

記載されている内容の例(2020年版)
  • できるケアマネの100%手帳活用術
  • 介護保険制度
  • 介護報酬算定
  • 関連する制度等
  • お役立ち資料集
  • 介護報酬の概要

末尾にはアドレス帳があります。

スリムな運用ができる

資料集を取り外す事で、スリム&軽量化できます。

スケジュール管理の手帳部分だけを普段は持ち歩き、資料集は事務所に置いておく。という使い方ができます。

資料集とは、はがせるテープでつながっています。ノリも残りにくいです。

つないだままだと使いづらい

ただし切り離す事を前提に作られているために、切り離さずそのまま使う事になると、使いづらいです。

というのも、あくまでも「別冊」なので、資料集の表紙が厚紙でできていて、ページめくりがしにくいのです。

どうしても切り離したくない、だけどスムーズなページめくりがしたいのであれば、改造です。

手帳の最後の厚紙と便利帳の最初の厚紙を、カッターナイフで切り取ってしまいます。ためらわずザックリやっちゃいましょう。一年間快適に使えます。

ツヤ消し手帳カバーにポケットがある

手帳カバーは「ツヤ消し」で落ち着いた印象です。ちょっとざらざらしていて、滑りやすいです。

さらに手帳カバーの内側には「名刺サイズ程度のポケット」が付いています。ちょっとした物を挟むのに便利です。

表紙はアレンジできる

手帳カバーに好きな物を挟む事で、表紙をアレンジできます。

「ケアマネジャー手帳」と書いてある大きな帯を取り外すと、一色のシンプルな表紙になります。

ここに例えば

  • 年齢早見表
  • 近隣の事業所連作先一覧

等を作って挟み込むのも便利です。ちなみに「年齢早見表」は別冊の資料集の最終ページにあります。

他に

  • 押し花
  • 子供や動物の写真

等、趣味や好きなものを挟み込むのもいいですね。

実は表紙は一枚の紙でできています。これも取り外しができます。外すと手帳本体の「白」がそのまま表紙となります。

表紙に直接何かを描いたり、貼ったりして楽しく仕事ができるようにアレンジしてみましょう。

予定表部分は淡い色で方眼メモがある

1月~12月までが基本です。

  • 月間予定表 見開き1ページ完結
  • 週間予定表 見開き1ページ × 週

という構成になっています。

前年分は

  • 11月と12月の月間予定表

次年分は

  • 1月~4月までの月間予定表

がついています。


例えば2020年度版では

  • 2019年11月と12月は「月間予定表」のみ。
  • 2020年1月~12月は「月間予定表」と「週間予定表」
  • 2021年1月~4月は「月間予定表」のみ

という事になります。


前後の分が多めに入っているのが、うれしいですね。

メモ部分に方眼がある

メモ部分に方眼のマスがあります。たいていの手帳は、罫線のみです。

方眼があると、家の間取りや福祉用具のサイズがメモしやすいです。

罫線のイメージ

方眼のイメージ

インデックスシールが付録

見たい「月」がすぐに開けるよう、手帳の耳部分には「月」が印刷されています。これだけでも便利なんですが、中央法規出版の手帳にはインデックスシールが付いています。

シールの内訳は

  • 1~12月のインデックスシール
  • おまけのシール(ワイングラス、コーヒーカップ、鉛筆、自動車、キラキラ、バースデーケーキ、飛行機)

となっています。

おまけのシールはそれぞれ5枚ずつ。5枚しかないから本格的に使い始めると足りなくなります。他のシールと組み合わせると良いでしょう。

その他の特徴

しおり用のヒモ

しおり用のヒモは

の2本あります。

この点に関しては他の手帳と大きな違いはありません。

まとめ

中央法規出版の「ケアマネジャー手帳」は、資料集が取り外せるのが一番の特徴です。取り外してスリムに運用したい人にはうってつけです。




スポンサーリンク
最新の記事はこちらから