ZOOMアプリの入れ方と設定【PC・スマホ】

感染予防のため、ケアマネの研修もZOOMを使ったリモート研修が導入されるようになりました。

ここではリモート研修を受講するために必要となるZOOMアプリについて、設定から使い方までまとめます。

ZOOMアプリの利用料は無料です。アプリを入れる時やZOOM研修中のデーター通信料は有料(自己負担)となります。

ZOOMアプリの種類

ZOOMアプリには大きく分けて2種類あります。

  • スマホ向けアプリ(iOS、Anoroid)
  • PC向けアプリ(Windows)

個人的には両方の環境で受講できるように準備することをお勧めします。スマホアプリだけ、またはPCアプリだけ、であると、万が一不具合が発生した場合、他に手段がなく欠席扱いとなる恐れがあります。

https://twitter.com/kaigo_man_net/status/1551550480127365120

スマホアプリは電話回線を契約している端末では、電話の着信があった際にZOOM研修が中断されてしまう恐れがあります。

スポンサーリンク

スマホ向けアプリ

iOS(iPhoneやiPad)

アプリをインストールする

  1. App Storeをタップしましょう。
  2. 右下の「検索」をタップします。
  3. 検索窓に「zoom」と入力し検索します。
  4. トップに出てきたアプリの「入手」をタップします。アプリのダウンロードが始まります。終わると「入手」は「開く」に変わります。

アプリを設定する

  1. アプリを開き右下の「サインイン」をタップします。
  2. 好きな手段でサインインします。
  3. サインインすると「Zoomは通知を送信します。よろしいですか?」と画面が出ます。「許可しない」「許可する」のお好みの方を選びます。続いて「カレンダーへのアクセス」の許可画面も出ますので、お好みで設定します。
  4. 「ミーティング&チャット」の画面になります。
  5. 続いて名前の設定をします。今回は名前表示に「受講番号 氏名」を設定するよう研修主催者に求められています。右下の「詳細」をタップします。
  6. 画面一番上部にある「>」付近をタップします。
  7. 表示名をタップします。
  8. 「名」の部分に「受講番号」、「姓」の部分に「氏名」を入力します。入力が終わったら、右上の「保存」をタップします。ここまでが初期設定です。

研修に参加する

  1. 「ミーティング・チャット」画面で、上部の「参加」をタップします。
  2. 「ミーティングに参加」画面になります。事前に指示された「ミーティングID」を入力します。下の欄には参加名「受講番号 氏名」が表示されているのを確認します。
  3. 「参加」をタップします。「あなたのミーティングパスコードを入力してください」と表示されます。事前に指示されたパスコードを入力し「続行」をタップします。
  4. 開始時間前は「このミーティングをホストが開始するまで待機しています」と表示されます。開始時間以降で研修に入れます。
  5. 休憩や研修終了で退出したい場合は、右上の「退出」をタップします。

Android(GalaxyやXperiaなど)

アプリをインストールする

  1. 「Play ストア」をタップして開きます。
  2. 検索窓に「zoom」と入力し検索します。
  3. トップに出てきたアプリの「入手」をタップします。アプリのダウンロードが始まります。終わると「開く」に変わります。
  4. ここから先はiOS用のアプリとほぼ同じ見た目と操作になります。

アプリを設定する

  1. アプリを開き右下の「サインイン」をタップします。
  2. 好きな手段でサインインします(画像はiOSで代用)。
  3. Android版ではサインイン後の通知設定確認画面が出ません。
  4. 「ミーティング&チャット」の画面になります。
  5. 続いて名前の設定をします。今回は名前表示に「受講番号 氏名」を設定するよう研修主催者に求められています。右下の「詳細情報」をタップします。
  6. 画面一番上にある「>」付近をタップします。
  7. 表示名をタップします(画像はiOSで代用)。
  8. 「名」の部分に「受講番号」、「姓」の部分に「氏名」を入力します。入力が終わったら、右上の「保存」をタップします。ここまでが初期設定です(画像はiOSで代用)。

研修に参加する

  1. 「ミーティング・チャット」画面で、上部の「参加」をタップします。
  2. 「ミーティングに参加」画面になります。事前に指示された「ミーティングID」を入力します。下の欄には参加名「受講番号 氏名」が表示されているのを確認します(画像はiOSで代用)。
  3. 参加オプションの「オーディオに接続しない」にチェックを入れる(色が付く状態)と、講義の音声を聞き取る事ができません。チェックは入れない(色が付いていない状態)ようにしましょう。
  4. 「参加」をタップします。「あなたのミーティングパスコードを入力してください」と表示されます。事前に指示されたパスコードを入力し「続行」をタップします。
  5. 開始時間前は「このミーティングをホストが開始するまで待機しています」と表示されます。開始時間以降で研修に入れます。
  6. 休憩等で研修を退出したい場合は、右上の「退出」をタップします。

PC向けアプリ(Windows)

アプリをインストールする

  1. ブラウザーアプリで「zoom」を検索します。
  2. 検索結果の「Zoomミーティング」をクリックします。公式サイトに飛びます。
  3. 右上の「リソース」にマウスカーソルを近づけると、サブメニューが出ます。「Zoomをダウンロード」をクリックします。
  4. 「Zoom デスクトップ クライアント」の下にある「ダウンロード」をクリックして、アプリをダウンロードします。
  5. ダウンロード後、プログラム「ZoomInstallerFull.exe」を起動し、アプリをインストールします。

アプリを設定する

  1. アプリを開き右上のアイコンをクリックします。画像ではの部分です。
  2. 好きな手段でサインインします(画像はiOSで代用)。
  3. 続いて名前の設定をします。今回は名前表示に「受講番号 氏名」を設定するよう研修主催者に求められています。「プロフィール」をクリック後、「マイプロフィール」をクリックします。
  4. 右にある「編集」をクリックします。「名」に「受講番号」、「姓」に「氏名」を入力し「表示名」もは「受講番号 氏名」にします。終わったら「保存」を押します。

研修に参加する

  1. 「ミーティング・チャット」画面で、上部の「参加」をタップします。
  2. 「ミーティングに参加」画面になります。事前に指示された「ミーティングID」を入力します。下の欄には参加名「受講番号 氏名」が表示されているのを確認します。
  3. 参加オプションの「オーディオに接続しない」にチェックを入れると、講義の音声を聞き取る事ができません。チェックは入れないようにしましょう。
  4. 「参加」をタップします。「あなたのミーティングパスコードを入力してください」と表示されます。事前に指示されたパスコードを入力し「続行」をタップします。
  5. 開始時間前は「このミーティングをホストが開始するまで待機しています」と表示されます。開始時間以降で研修に入れます。
  6. 休憩等で研修を退出したい場合は、右上の「退出」をタップします。

PCで使う時の注意点

PCでカメラが内蔵されていない場合、別途カメラを用意する必要があります。

外付けカメラは、カメラ自体の設定が必要になることがあります。古すぎなければ、ほぼ自動で認識します。


まとめ

ZOOMアプリでの研修参加が確実にできるよう、複数の端末でログインをする準備をしましょう。端末の故障や通信障害があった場合でも安心です。

一度、インストールと設定が済めば、他の端末でも氏名を設定しなくても、入力済みとなっていることがあります。

入力の書式はスマホ、PCともにほぼ同じです。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事